メインメニューをとばして、本文エリアへ

住職・白川密成について

住職 白川密成

Photo_25

しらかわ・みっせい

1977年生まれ。

俗名(ぞくみょう、僧侶になる前の名前。)
は歩(あゆむ)
母親がイラストレーター大橋歩のファンだった事から。

高校を卒業後、
高野山大学密教学科に入学。

在学中に、
密教の僧侶修行(四度加行)を成満し、
伝法灌頂を受けた。

卒業論文
「密教と現代生活
 −南方熊楠・土宜法龍往復書簡を中心にして−」
が指導教官、奥山直司教授、
採点副査、松長有慶教授(当時、現金剛峯寺座主猊下)
の評価を受け、
学術雑誌『密教文化 204号』に掲載され、
高野山大学図書館寄贈論文にも選定された。

大学在学中の1998年、
高知県砂浜美術館Tシャツアート展
イラストの部において「GIRL’S POP」が、
キャノンイメージプラザ賞を受賞。
(イラストレーター大橋歩選)

大学卒業後、
しばらく地元の書店で社員として働くが、
2001年、先代住職の遷化(せんげ、亡くなる事)をうけて、
24歳で四国八十八ヶ所霊場
第五十七番札所、栄福寺の住職に就任する。

同年、コピーライター糸井重里編集長の人気サイト
ほぼ日刊イトイ新聞」において、
坊さんー57番札所24歳住職7転8起の日々—
の連載を開始し2008年まで231回の文章を寄稿した。

2003年、
学生情報フリーペーパー「デンデケ」(星企画)で、
表紙の写真撮影を担当。

2004年、
『季刊 巡礼マガジン』(シンメディア)において、
「おもいだす空海」を連載。
(弘法大師の御言葉と四国の写真を掲載する内容。)

2007年、
「高野山時報」(2月11月号)において、
松長有慶猊下・高野山真言宗管長就任記念出版
『理趣経に聞く』の紹介文「この書を胸に携えて」を
松長猊下の御提案により執筆した。
講演に徳島大学、明徳短期大学等。

2009年「中外日報」(1月24日号)に、
高野山真言宗管長であられ、
高野山金剛峯寺座主でいらっしゃる、
松長有慶猊下の新刊『こだわらない』(PHP研究所)
の新刊紹介(書評欄)を前著に引き続き執筆。

2010年、1月23日
自身が編集長を務める栄福寺のウェブサイト
「山歌う」(やまうたう)を開設。

1月下旬、著作『ボクは坊さん。』(ミシマ社)を出版。
発売、三ヶ月あまりで6刷を数える。
NHK週刊ブックレビュー、朝日新聞、讀賣新聞、愛媛新聞
HANAKO(マガジンハウス)、東洋経済、
高野山時報、仏教タイムス、遍路新聞、テレビ愛媛、愛媛朝日放送等で、
大きく取り上げられ、話題の書となる。

2012年2月、
『空海さんに聞いてみよう。』
ーこころがうれしくなる88のことばとアイデアー(徳間書店)
を出版。

2011年12月に、宮崎哲弥の対談集『仏教教理問答』(サンガ)
に釈徹宗、勝本華蓮、南直哉、林田康順と共に参加。

スタッフ

白川三郎(しらかわ・さぶろう)

住職密成の父親。

化学の高校教諭でありながら、
強靱な足腰を誇り、
フルマラソンにとどまらず、
ウルトラマラソンに挑戦。
萩往還250キロマラソンでは、
2年連続大会新記録での優勝を果たした猛者である。
その他にも
「サロマ湖100キロ」「ギリシャ スパルタスロン」等もかつて激走。

現在は、
現役の教師であるため、
栄福寺の正式スタッフではないが、

クールな視点と、
力強い判断力で住職を公私ともに支えている。

また、
野菜作りで栄福寺の食卓を彩る。

本棚には意外と宗教・仏教関係の本も多く、
教諭退職後のさらなる活躍が待たれる。


白川恵子(しらかわ・けいこ)

住職の母親。

高校時代より美術部で絵画を学び、
大学では服飾デザインを専攻。

大学卒業後勤務した、
女子高校の制服などもデザインし好評を博した。

結婚後も、
洋画の制作を続け、
愛媛の県展では、
特選に数回入賞後、「会員」として、
制作を続けたが、

先代住職遷化の後は、
寺の仕事の忙しさから、
現在は制作していない。

お寺の仕事では、
得意分野を活かし、

境内、堂内、庫裏の活け花、
お守り、数珠の企画、販売に手腕を発揮し、
多くのお遍路さんに喜ばれている。


白川照子(しらかわ・てるこ)

先代住職・白川密憧夫人。
現住職の祖母。

祖母しか知らない事も多く、
住職のよき相談相手である。

高齢ながら、
機械にめっぽう強く、
三郎から贈られたパソコンで、
インターネットもこなしていた。
(現在、ネットワーク不調。)

ソリティアなどの、
パソコンゲームも快活に楽しむ。

好奇心が強く、
新しい事を好む。

ベテランのお遍路さんの方は、
納経所で、照子に会う事を楽しみにしている方も多い。


サクラ

黒い犬(ラブラドール・レトリバー)である。
血統書の名前リトルドール(小さな人形)の通り、
大型犬にしては、比較的小柄のメス犬。

三郎の寵愛を受けながら、
栄福寺の警備を司る。

現在、独身。

好物は柿、大根、ドックフード。
趣味は、出かける事、水泳。

Photo_26


***

その他、
家族以外の力も時にお借りしながら、
檀家さんお遍路さんを迎え、
栄福寺を運営しています。