メインメニューをとばして、本文エリアへ

お知らせ

『マイ遍路』(新潮新書)発刊予定!

栄福寺の住職、白川密成の新刊が2023年3月17日に出版されます。

『マイ遍路ー札所住職が歩いた四国八十八ヶ所ー』(新潮新書)
https://www.shinchosha.co.jp/book/610987/

今まで本に書いたことのなかった、
自分が毎日、触れている「四国遍路」について、

自分のお参りした歩き遍路の紀行文として、
新書の形でまとめることになりました。

栄福寺が札所ですので、
頻繁に「歩き遍路の紀行文」が送られてきますが、
やはり僧侶として、「弘法大師(空海)のお言葉」を、
紹介しながらの本にすることにしました。

ぜひ、ご一読ください。

Jpeg_2



大般若法要を厳修

夜に祖母の結衆密葬が行われた1月14日に、例年通り午前11時から栄福寺のある地域、壇信徒、四国遍路巡拝者の安穏を祈願して大般若法要を行いました。今年は疫病の祈願も。栄福寺では僧侶のみで行うという強い警戒をしましたが、このあたりの対策のグラデーションはあって自然だと思っています。お札は地域の自治会長さん、寺総代さんにお渡ししました。

Photo_3


【栄福寺大晦日・鐘を突く時間変更のご連絡】

例年、除夜の鐘は23:45分頃開始でついてきましたが、
今年、令和2年から様々な状況から判断して
「大晦日のかね」として、
12月31日【午前中】11時頃より
つくことにしました。
来年も同じ時間に開始予定にしています。
 参拝の皆さんにもついて頂ける予定です。
 難しい判断でした。
 様々なご意見はあるかと思います。

201228_3


『空海散歩 第6巻』(筑摩書房)に密成住職が寄稿。

たくさんの真言僧が参加されている空海の名言法話集『空海散歩 第6巻』(筑摩書房)に、密成住職も寄稿しています。割り振られた弘法大師の言葉から、「ある意味で<物>を整えこだわることの大切さ」や「自由に心を遊ばせることと規則の両立」について書いています。

201202


咳(せき)の神様を新調しました。

 住職も子供の頃から「咳(せき)の神様」と呼び、先代住職からも「咳の神様は風邪をひいたり喘息の時に拝むといい」と言われてきた神様の社がいたんでいたので、コロナへの功徳もお願いしたく、軟式テニス部の同級生でもある大工さんに新調してもらいました。
 丁寧な仕事が、有難いです。地元の信仰にも繋がれば良いなと思っています。詳しいお遍路さんは拝んでいることもあります。説明の看板なども必要かも知れませんね。
 栄福寺にお参りの際は、ぜひ手を合わせてコロナへの功徳をお願いしましょう。

201130


11月28日午前10時〜ミシマ社とオンラインの法話ライブ

11月28日(土曜)午前10時〜
ミシマ社のオンライン講座コンテンツMSLive!
として、
「密成和尚の土曜講話ーサタデー・ミッセイー」
を今月も行います。
zoomを使っての法話ライブのような雰囲気で、
今、お伝えしたい仏教の智慧、密教や弘法大師の話などをする予定です。
瞑想、呼吸法体験もご一緒に。

よろしければご参加ください。

申込みはこちらから。
参加費は1650円で、参加の方は見返すことがでできます。

申込みページ。

Photo_2


あいテレビ「よるマチ!」遍路特集、栄福寺にも。

地元・愛媛の「あいテレビ」(TBS系列)で、水曜夜7時から放送中の「よるマチ!」で若い人たちにも遍路を体験してもらう企画を放送中とのことで、栄福寺にも取材に来られました。自分も今、お遍路から力を頂いているので、こういった企画は今まで以上にしゃべりすぎますね。12月2日が放送日です。
   


201107